あとは、CSSで見た目の調整です。 [bbs.php] while の中の、<li> を調整していきます。 id と n …
2020年8月6日
予め、データを5件くらい投稿して保存しておく。 [bbs.php] データベース接続後に記述。 [crayon-603debf584c211134 …
2020年8月6日
削除する「id」 を送信するため、「bbs.php」 にリンクを追加。 送りたいファイルに、?を付けて、「id」 の値を持たせる。 [crayon …
2020年8月6日
[bbs.php] 掲示板を作る②で消した、 <?php ~ ?>の中に、接続のコードを追加。 [crayon-603debf584fd068120 …
2020年8月6日
フォームで「送信」を押した後にデータの保存をします。 [bbs2.php] データベースで掲示板を作る④の下に追加 [crayon-603debf …
2020年8月5日
データベースを操作する際は、データベースに接続する工程が必要です。 そのためのファイルを用意します。 新規フォルダ 「include」 の中に、新 …
2020年8月5日
PHPで作った掲示板を、 今度はデータベースで管理してみます。 登録、削除、ページング の機能を付けたいと思います。 まず、フォルダ …
2020年8月2日
以前、どこかのサイト(かなり前なので忘れました (^-^;)で 紹介されていたコードを拝借しています。 <div class=” …
2020年7月26日
もう少し細かい部分のスタイルを変えていきます。 [style.css] .main に背景を指定。 「img」 フォルダを作り、その中へ画像を入れ …
2020年7月26日
新規ファイル 「style.css」を作成。 body に対してスタイルを設定
1 2 3 4 5 6 7 |
body{ font-family: "メイリオ", "Meiryo", "verdana", sans-serif; color: #5B5B5B; font-size: 17px; line-height:1.7; letter-spacing: 0.08em; } |
…
2020年7月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |